処理施設向け利用案内

一般社団法人ジビエペットフード協会( 以下「協会」 )は、 ペットフードメーカー、食品加工場、卸売り、小売店、消費者( 以下「会員」 )へのサービスを提供するに当たって、以下に掲げる利用規約を制定しております。 当協会との取引を希望されるジビエ処理施設は、法人・個人にかかわらず( 以下「処理施設」 )、本規約の承諾が前提となります。

第1条 (直接取引の禁止)

販売・宣伝行為の禁止

協会からの注文に於いて、処理施設は、会員に商品内及び梱包箱に、処理施設の販売する商品のパンフレット、リーフレット、商品説明書等を入れてはならない。 また、協会に許可を得ることなく、会員に販売・宣伝・勧誘行為をした場合、故意・過失にかかわらず、処理施設は、協会の申し出る営業補償を必ずしなければならない。

情報の使用の禁止

処理施設は、協会から受け取った情報を、本来の出荷目的以外に、利用・販売することはできない。 協会に許可なく情報を利用した場合、故意・過失にかかわらず、処理施設は、協会の申し出る営業補償を必ずしなければならない。

第2条 【利用方法と取引手順の遵守】

処理施設は、協会が策定した【利用方法】を遵守し、業務を遂行しなくてはならない。

第3条 【市場手数料と市場運営費について】

  1. 処理施設は、協会に対し、出品した商品の売買契約が成立した場合、商品代金の一定額(以下「市場手数料」)を、協会の定める期限内に支払わなければならない。
  2. 処理施設は、協会に対して、毎月一定額の運営費(「市場運営費」)を、協会の定める期限内に支払わなければならない。

第4条 【商品の掲載について】

  1. 協会が定める掲載方法により、処理施設は、会員に商品を提案・掲載できるものとする。
  2. 掲載する商品については、処理施設がすべての責任を持つものとする。
  3. 協会が不適切と判断した商品は、処理施設の許可なく削除できるものとする。
  4. 処理施設は、食品衛生法、不当景品類及び不当表示防止法、特定商取引に関する法律、特定電子メール送信の適正化等に関する法律その他の法令を遵守していること、及び食品の衛生管理のほか、食品を販売生産するために必要な手続きを適切に遂行しなければならない。
  5. 処理施設は、決められた期日までに、会員に届けるよう最善を尽くすものとする。万が一、天候の悪化、自然災害等により予定通りに発送できない場合は、協会に速やかに連絡しなければならない。

第5条 【禁止事項について】

処理施設は、以下の各号に該当する行為をしてはならない。

  1. 真に売却する意思のない商品を出品する行為。
  2. 手元にない又は将来にわたり自ら生産する予定のない商品を第三者からの予約・取り寄せで販売する行為。
  3. 本取引に関する代金・送料・代引き手数料・消費税以外の報酬を会員から受領する行為。 悪質な客引きと判断される行為。
  4. 掲載又は当該情報へのリンク(当該情報が掲載されているウェブサイトへのリンクを含む)を設定する行為。 特定電子メール送信の適正化等に関する法律その他の法令を遵守していること、及び食品の衛生管理のほか、食品を販売生産するために必要な手続きを適切に遂行しなければならない。

第6条 【登録取消等について】

協会は、処理施設が、利用規約に違反した場合は、事前に通知又は催告することなく、当該処理施設について、取引の停止、登録の取消をすることができる。

第7条【協議解決】

利用契約に規定のない事項については、協会と処理施設が協議をして解決するものとする。

ジビエのご用命は、お気軽にご連絡ください。

お電話はこちら
0426-38-8271
WEBからはこちら
お問い合わせフォーム
Fax : 0426-38-8272